ムー・レーニルのステータス/スキル/アビリティ

ムー・レーニルのステータス/スキルについて紹介します。

ムー・レーニル

基本情報

レア 武器タイプ 属性
SSR

通常攻撃

マジックバレット (単/水/ST+121/威力:小)
敵単体に100%ダメージ

アクティブスキル

精霊のポエム (全/水/CD6/ST+181/威力:小)
味方全体にHP+15%/確率100%でATK+25%(3ターン)
古のバラード (全/水/CD8/ST+179/威力:小)
味方全体にHP+15%/確率100%でST回復+30(2ターン)
マジックボム (多/水/CD4/ST+183/威力:中)
敵横列に127%ダメージ

必殺技

最後の聖域 (全/水/ST-1000/威力:大)
味方全体にHP+30%/確率100%でCRD+20%(2ターン)

アビリティ

エルフの瞳 (単/水)
自身に確率100%で【人間】特性の相手にダメージ+21%/確率100%でST回復+14
聖域の伝承 (単/水)
自身に確率100%で【人間】特性防御+7%/確率100%でST回復+14
 

トリガー

森の意志 (全/水/CD5/発動条件:自身のHPが30%以下)
味方全体に確率100%で被ダメージ-250(3ターン)

最大限界突破時のステータス

戦力 HP ATK DEF CRT CRD HP回復 ST回復 ST増加 異常付与 異常耐性
6592 15535 1044 975 5% 150% 0 0 0 0% 0%

総評

 リベガメには何気にちょこちょこ回復できるキャラがいる代わりに、回復専門のキャラがあまりいないのだが、満を持して水属性にて登場。オールよりも回復の手数が多く、ザ・ヒーラーといったところ。回復と同時にATKアップやST増加などのバフがまけるのもプラスポイントだ。ステは平均的な感じで、遜色ないのがポイント。

 通常攻撃は単体攻撃で、スキル1で全体HP15%回復+ATK25%アップ(3ターン)といきなりの良スキル。CDが6と長めなので、使いどころを考えて使おう。スキル2は全体HP15%回復+ST30回復(2ターン)。こちらも回復+バフで使い勝手がいい。ただしCD8と長いので、スキル1との兼ね合いで使っていきたい。スキル1も2も腐らないバフなので、これだけでも良キャラと言える。

 スキル3は横列127%ダメ。シンプルだが範囲なので助かる場面も多い。必殺技は味方全体HP30%回復+クリダメ20%アップ。ムーはオールと比べると、より回復と支援に特化したような感じ。支援は攻撃系のため、チーム全体の火力が上がって◎。

 アビリティでは「人間」特性に対するダメ21%アップとST回復、「人間」特性防御7%アップと特に人間特性に対して強く出られる仕様となっている。とにかく支援なので、攻防アップよりもST回復の方が嬉しかったりするので、余裕があればランクも上げておきたい。トリガーは自身のHP30%以下で発動し、味方全体の被ダメを下げることができるので、高難易度に臨む際にはこちらまで取っておきたい。とはいえ余裕がなければ後回しという優先度でいいだろう。

実装日

2025-02-11

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×