オール・バイド(EX)のステータス/スキル/アビリティ

オール・バイド(EX)のステータス/スキルについて紹介します。

オール・バイド(EX)

基本情報

レア 武器タイプ 属性
SSR 混沌

通常攻撃

光弾 (単/混/ST+124/威力:小)
敵単体に100%ダメージ

アクティブスキル

実用的な魔強化 (単/混/CD5/ST+184/威力:中)
自身にHP-15%/確率100%で必殺技ダメージ+40%(4ターン)/確率100%でCRD+20%(4ターン)
姫様の命令 (単/混/CD6/ST+184/威力:中)
味方単体に確率100%でHP回復不可(9ターン)/確率100%でATK+60%(5ターン)
裁きの剣 (単/混/CD5/ST+182/威力:中)
敵単体に149%ダメージ/このダメージは必ずクリティカルする

必殺技

裁きの剣・華 (単/混/ST-1000/威力:大)
敵単体に378%ダメージ/このダメージで敵を倒した場合、自身のST+500

アビリティ

わがまま姫様 (単/混)
確率100%で100%ダメージの援護攻撃可能(最大6回まで)
分身 (単/混)
自身に必殺技ダメージ+25%/CRT+18%
 

トリガー

姫様のお怒り (単/混/CD4/威力:-/発動条件:自身のHPが40%以下)
自身にHP+25%/確率100%でATK+40%(3ターン)
姫様の優雅さ (単/混/CD2/威力:-/発動条件:自身のHPが50%以上)
自身に確率100%で必殺技ダメージ+40%(3ターン)

最大限界突破時のステータス

戦力 HP ATK DEF CRT CRD HP回復 ST回復 ST増加 異常付与 異常耐性
7476 15675 1415 1033 5% 150% 0 0 21 0% 0%

総評

 今回から新たに実装されたEXタイプのキャラ。元のキャラとは性格や雰囲気が大きく変化した別人格のキャラです。Rankアップに必要なEXPが少なめのため、Rankを上げやすくなっています。またRank20に到達すると、「トリガー2」を習得できるようになりました。

 ATK高めでDEFが平均的な準アタッカータイプのステ。今回から最大LVが80になったので、これからはここを基準にしていきましょう。自身や味方の火力を大幅にアップし、主に必殺技でダメを稼いでいきます。火力を大幅に上げる分、「HP回復不可」といったマイナス要素も付随します。じゃないと強すぎますからね。有り体に言うと「諸刃の剣」という訳です。

 通常攻撃は単体攻撃で、スキル1で自身のHP15%ダウンする代わりに、4ターンの必殺ダメ40%アップ+クリダメ20%アップという強力なバフを手に入れることができます。基本的に必殺ダメがメイン火力となるので、ST系を強化していくと効果的です。

 スキル2では味方単体がHP回復不可(9ターン)になる代わりに、ATK60%アップ(5ターン)という強力なバフを手に入れることができます。HP回復不可が長いので、あまりダメージを受けない状況で使うのが好ましいです。スキル3ではクリ確の単体149%ダメ。CD5と短くはないので、バフの合間に撃っていきましょう。

 必殺技では単体378%ダメとシンプル。ただし、このダメで敵を倒した場合には、ST500アップするので、倒した場合の恩恵は大きいです。

 アビリティでは援護100%ダメ(最大6回まで)。そして自身に必殺技ダメ25%アップ+CRT18%アップとさらに必殺ダメを強力にしていきます。

 トリガーは自身のHP割合によって変わり、HP40%以下の場合にはHP25%回復+ATK40%アップ(3ターン)。CD4なので、結構お世話になります。さらにATKアップの効果量も大きいので、かなり強力。

 そして今回の目玉であるトリガー2ですが、HP50%以上だと必殺ダメ40%アップ(3ターン)とこちらも強力。とにかく必殺技の回転を早くすることが最大の肝となっているので、装備などでも常にST系を意識して組み立てましょう。

 トリガーはどちらも強力なので、メインで使う場合にはRank20のマックスまで育てましょう。これまでよりはRank育成も緩和されています。さらに今回は元祖「オール・バイド」のRankが20の場合にもトリガー2が解放されるので、うまく活用しましょう。

実装日

2025-07-29

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×